究極の「資産構築」

山谷です、

大変お待たせいたしました。
特別企画のプレゼントレポートを
お送りします。

このレポート記事は、あなたにとって
大切なことがいくつか隠されています。

弊社は丸山が主催する
経営塾も運営しています。

なので、

会社経営というビジネス観点からも
資産構築についてお話しします。

・今後、資産構築をして活躍したい
・ビジネスを新たに作って稼ぎたい
・集客してビジネスを向上させたい
・売れるコンセプトを作りたい
・独占的なビジネスを作りたい

というニーズにも応えられるような、
レポートに仕上げています。

このレポートも長くなってしまいました。
なので、インプット過多を防ぐために
「数回に分けて」配信します。

このレポートを読まなければ、
資産構築のきっかけを掴むのは
難しい思います。

ですが、

逆にしっかり読めば現状を打破し
資産構築できる人生を掴めるきっかけになります。

なので、読み飛ばさず
必ず最後までしっかり読み進める
ことをおすすめします。

これからの時代の
資産構築とは

さて、

5月に入り新型コロナウイルスのランクが
「5類」に引き下がりました。

それによって、

・飲食店における営業時間短縮
・スポーツやコンサートの観客数制限が緩和
・声を出しての応援もできるようになりました。

プロ野球や高校野球などは
観客の「応援」も魅力の一つです。

ここ数年できなかった
声を出しての応援が「解禁」になり、

その「価値」がさらに高まると
私は思っています。

今後、詳しくお伝えしますが、
『今までよりも価値が高くなる』

これは資産構築において、
すごく重要な話です。

ぜひ、頭の片隅に
覚えておいてください。

このように、来年くらいまでは
新型コロナウイルスが5類に切り替わったことで、

身動きが取れやすくなったことから
なんとしてもこのチャンスを掴み取る!

というような動きに
今年以降からなるのではないでしょうか。

キーワードでもある
「風の時代」

ちなみに、

私自身はそこまで詳しい
わけではないのですが、

著名人を鑑定する知人の
プロ占星術師に聞いた話だと、

今年から本格的に「風の時代」
に切り替わったと言っています。

「風の時代」の特徴は、蔓延、流布、伝染という
「広がり」のイメージがキーワード。

読んで字の如く「風のように」
不正確な情報や噂が流布されたり、

未知のウイルスが蔓延、
流行するといった傾向があるそうです。

ちょうどあの黒死病、
ペストが200年続いた時代と重なるようです。

同じ「歴史パターン」を踏襲するかのように、
現代でも同じようにこれから200年、
風の時代が続くようです。

「ただの占いを信じて、どうするんですか」
と思われるかもしれませんが、

実際、最近になってコロナ以外の
新たな「未知のウイルス」の兆候
いくつも報告されている事実があります。

なので、

私たちも決して無視できない
話なのかもしれません。

そんな中「本業以外の収入の柱を増やす
というニーズが高まり、

コロナパンデミック以降、
「資産運用に関心を持つ」人が多くなった
という興味深いデータがあります。

経済の不確実性や金利の低下などを理由に、
多くの人が自身の資産を有効に運用しよう
と考えているようです。

これを読んでいるあなたも何かしら

・「お金」に関する勉強をすでに始めていたり、
・実際に投資をスタートしてみたり、
・あるいはこれを機に勉強しようと心に決めたり、
・さらには自分のビジネスを作る

という方向へ向かっているかもしれません。

実は「風の時代」は「個人が活きる時代」
とも言われており、私たち一人ひとりが自立して
活躍できるチャンスも到来するということなのです。

次の時代へ進む
 過渡期である今

というのも、

風の時代の前の「土の時代」に
上手くいっていた既成概念や古い常識、
旧時代のシステムが一掃されて全く新しい概念や
システムが生まれる時代とも言われているからです。

最近はAIが台頭したことで、
あのGoogleさえも危機感を抱く
状況になっています。

暗号資産やVR、メタバースなど私たちが
これまでの常識では考えられなかったことが
もの凄いスピードで発展しています。

ようやくインターネットやスマホ、
SNSに慣れてきたと思ったら、

今度はChat GPTだの、NFTだの、
キャッシュレスだの…

目まぐるしい変化のスピードに取り残されない
ようにするので精一杯というのが正直な気持ち
かも知れません。

ですが、ご安心ください。
今後、あなたにお送りする弊社からの情報は、

・丸山や業界人からの生情報や、
・アメリカの最先端の情報や裏話、
・世の中のカラクリなどを

日本人向けに理解しやすくまとめ、
あなたにお届けしていきます。

「正しい知識」と「正しい視点」
さえ持ち合わせていれば、

これからも続く未知のパンデミックや
急激な時代の変化が押し寄せても
心配ご無用の確信が得られます。

・時代が変わっても残り続ける「モノ」
・ビジネスの本質を取得できるチャンス
・これから流行する職業

などもご提供していきます。
そいういう情報を提供しながら

あなたには
自分の人生を自分で
 自在に自由にコントロールできる

状態を達成してもらいたいと思っています。

誰にでも分かりやすく噛み砕いて
少しずつお伝えしますので、
楽しみにしておいてくださいね。

あなたが2023年、大きなチャンスを効率よく、
確実にそして無理なく自分のペースで、

ストレスなく何よりワクワク
楽しみながら掴めるよう、

私たちなりに思う2023年
「アフターコロナを乗りこなす方法」
をお伝えしていきます。

そして、

あなたが資産構築だけではなく、
ビジネスでも活躍できる秘訣や大事な心構えなども
少しずつお話していきます。ぜひ、お楽しみに。

それでは、本題である
「資産構築の哲学」をお送りします。

資産構築において「必要な考え方」
やその方法を書きました。

あとは レポートを実践して
頂くだけで大丈夫です。

あなたがさらに資産構築でき
輝かしい未来を創っていくこと
を願っています。

「資金がないのですが
  どうすれば良いですか?」

先日、集計した「資産運用に関する悩み」
で一番多かったのはこの「悩み」でした。

では、この悩みをどのように対処すればよいか。
ここからスタートしたいと思います。

今、資産運用に「お金が出せない」状態で、
資産運用を始めようと考えた場合、

アプローチはこの3ステップになります。

ステップ1:出費を抑える
ステップ2:浮いたお金を投資に回す
ステップ3:儲けを引き出さず、放っておく

「資金を新たに生み出せない。」
というスタートだと

「今あるお金を、どう管理するか」
という発想になります。

すると、やはり今書いたような

ステップ1:出費を抑える
ステップ2:浮いたお金を投資に回す
ステップ3:儲けを引き出さず、放っておく

工程を継続していく必要があります。

「え、それやっても
   全然増えませんよ。」

そのお気持ち、すごく分かります。

一般的に堅実な投資と言われる
「インデックスファンド」や「安定株」は

減りづらい一方で、
増えづらいので仕方ないですよね。

かといって、ハイリスクな投資をしても
結局「飛ばれて」しまって全てを無くす
状況に陥ってしまう。

フラストレーションが
溜まる一方ですよね。

ですが、

「全然増えていきません。」
という考えの場合は、

むしろそれを「継続すること」
をお勧めします。

もっと楽に
資産構築する方法

人間には本能があります。

「全然増えません」ということは、
つまり「もっと欲しい」という状態です。

もっと欲しいという状態だと、
どうしても「より高いリターン」を求めます。

そうして、基本原則を
「崩して」しまいます。

基本原則とは、
ステップ1:出費を抑える
ステップ2:浮いたお金を投資に回す
ステップ3:儲けを引き出さず、放っておく

この原則を「継続」
できるかどうかなのです。

でも人は、結果やリターンを
「すぐ」欲しがります。

それは自分を守るために「必要」
なことなので、決して悪いことではありません。

専門用語で言うと、
「防衛規制」というそうです。

全世界にいる人間がこの本能を
必ず持っています。

日本人もアメリカ人もロシア人も
タイ人も同じです。

なので、落胆する必要は一切ありません。
むしろ自然な動きであり「健全」です。

ただし、

資産構築を考えるとそこと
「上手に付き合う」必要が出てきます。

その感覚は例えるなら、
好きじゃない人と
 仲良くしないといけない感覚

と似ています。

なのではじめは、
どうしても「ストレス」になります。

現に、

ステップ1:出費を抑える
ステップ2:浮いたお金を投資に回す
ステップ3:儲けを引き出さず、放っておく

これを今からやってくださいといっても
「ストレス」でしかありませんので、
きっと1週間くらいで終了すると思います。

そのくらい「本能」とうまく付き合うのは
難しいのが現状です。

資産運用をしたい
深層心理

また、資産運用をしたい時というのは、
大きく分けて2つパターンがあります。

・資産が増えて、困っている時
・資産が減って、困っている時

です。つまり、

何かしら資産に関して問題があるときに
資産運用を考える傾向にあります。

でも、

「切迫している状態」で我慢を強いる
構図にどうしてもなってしまうので、
これだと長続きしません。

なぜなら、

「心のストレス」になるからです。

例えば、あなたが砂漠にいて、
喉がカラカラな状態の時を想像してください。

そういう時は、
「何がなんでも水が欲しい」と思います。

そんな切迫している時に、
水が得られる方法は他にもあるのに、

「その場でじっと我慢する」
という選択はしないと思います。

人間の本能はそんな
合理的に作られていません。

そのケースでは我慢ではなく、
「何がなんでも水を得る方法」を考え
動くようにできています。

資産が減っている時も
「同じ現象」

になります。

つまり、我慢ではなく
「いかに早く多くのお金を手にするか」
という心の動きになります。

そうして「儲け話」などに
引っ掛かってしまう。。

そして失敗をし、
その失敗が「トラウマ」になり、
「次のチャレンジ」ができなくなる。

チャレンジを阻む「壁」として
しっかりと残ってしまう。

こういう状態になっている人は、
少なくないと思います。

なぜなら、

弊社では公にしない
「クローズドな形」でお金の教育を
ここ3年くらい実施しております。

そこで受ける

お金の悩みは、
おおよそ「このパターン」

に集約されている
事実があるからです。

では、この「お金を早く得たい!」という
本能とどう付き合えば良いのでしょうか?

ヒントは、「AED」にあります。
先日、消防署の職員からAEDの講習を
受ける機会がありました。

心臓が止まる構造は、
心臓が痙攣を起こして、
その後止まるそうです。

その痙攣を電気ショックで止めて、
正常の心拍数に戻すのがAEDです。

心臓が痙攣しているときは、
心臓が正しく動いていないので
体に十分な酸素が行き渡らない状態で危険です。

酸素を人間にとって必要不可欠です。
そのためAEDを使って、心臓の痙攣を抑え
正常なリズムに戻すためにAEDは使われます。

そのくらい「生命のラストチャンス」を
AEDが握っているくらい重要な機械です。

そのAEDを見た時に感じたのは、

お金が欲しい!
と思っているときは
「正に痙攣している状態だ」

ということでした。

お金が欲しいと思っている
お金に固執している状態は
『正常な判断』ができません。

なので、

この「痙攣」を一時的に
止める必要があります。

痙攣状態でいくら投資を始めても
成功するのは難しいからです。

逆に、

痙攣を止めて、
「お金に固執していない状態」
「どっちに転んでもいい」くらいの
心の状態で投資を始める方が、

長期的に見て成果を
上げることができます。

なぜなら、

お金について心のストレスを
感じていないから
です。
心が疲弊しないからです。

資産運用をするときは、
「ゼロ状態」でスタートが望ましいですし
この状態を「維持する工夫」をすることが大切です。

ちなみに、感情コントロールは
丸山を含め、規模が大きい会社のオーナーや
社長ほど特に重要視しています。

そのために大金を注ぎ込んで
自分の健康状態をMAXにして
最高の感情状態を維持しています。

繰り返しますが、

知人の上場企業のオーナーや社長
成功している経営者は例外なくやっている
ことです

そのくらい「感情コントロール」は
資産構築においても、ビジネスにおいても
すごく重要なポイントです。

究極の資産構築術

先ほど、資産構築の方法は、

ステップ1:出費を抑える
ステップ2:浮いたお金を投資に回す
ステップ3:儲けを引き出さず、放っておく

と書きました。

ステップ3の「放っておく」とは
正に「お金に関して執着をしない」という
メッセージでもあります。

非常に大切な考え方は、
投資をしたら、忘れる

これを実践できることが
究極の資産構築術になります。

では「お金を忘れる」には
どうすればいいのでしょうか?

それはすごくシンプルで
当たり前と言われるかも知れませんが、
「お金以外のことを考える」ことです。

先ほど、

「感情コントロール」のことを書きました。
それも一つの方法です。

「自分の感情の動き、欲求の動きを
観察するために資産運用を活用する。」

というように、
第一目的をお金から「ズラす」ことで、
執着のパワーを弱めることができます。

こういった工夫を
自分の過去の経験を活用して
実践していくことを「楽しむ」のです。

工夫をすること自体を
人生で楽しむ。

そうすると、気づかぬうちに
あなたの「資産」は確実に増えていきます。

それは投資をしたリターンとしての
資産だけではなく「あなたの魅力や人間性」
を含めです。

つまり、

人生を楽しむ毎日を過ごせば、
あなたの周りには多くの人が
自然とやってきます。

そこであなたが持っている
「魅力という資産」を提供する。

そうすることで、

不思議とあなたが欲していた
「お金が増えている」ことに
ある日、気づく
と思います。

そういう人生をあなたには
これから歩んで欲しいと思います。

お金を追う人生ではなく、
お金が寄ってくる人生へ。

こういう人生に徐々に徐々に
「シフト」して欲しいと願っています。

その「シフト」を起こさせるために
私は力を使っていきたいと思っています。

結構長い文章になってしまったので、
今回のレポートはここで終わりにします。

次回は、

『お金が寄ってくる生き方』
を現実化させるための具体的な方法を
あなたにお伝えしていきます。

ぜひお楽しみに。

最後までお読み頂き
ありがとうございました。

センチュリオン・ファミリークラブ
株式会社 山谷隆朗

追伸:
先ほど文章の中で少人数で行っている
「お金の授業」の話をしました。

現在は「閉鎖」してますが
もし興味があれば限定的に
今後、お知らせします。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“究極の「資産構築」” への4件のフィードバック

  1. ユダヒロコのアバター
    ユダヒロコ

    具体的な方法が知りたいです。
    マインド的な話も重要とは思いますが、
    少しずつでも良いので、増やす為のステップをお聞きしたいです。

    1. centurionのアバター
      centurion

      コメントありがとうございます

      テクニックのお話は、次回お伝えします。
      そのテクニックを「最大活用」させるには
      ここに書いたことを実践できる状態に
      なっていた方が望ましいです。

      なので、

      次回公開までに、あともう1回見直す。
      欲を言えば3回読み返してもらうと、
      とても効果的に働きます。

      ぜひ試してみてくださいね

  2. 加藤美佐子のアバター
    加藤美佐子

    ありがとうございます。

    ステップ1:出費を抑える
    ステップ3:儲けを引き出さず、放っておく
    は、今すぐに、実行できそうです。
    ステップ2:浮いたお金を投資に回す
    は、どういうふうに投資をするのかがよくわからないので、次回を待っています。
    その間に、感情をコントロールすることと、お金に執着しなくなるよう、努力します。

    1. centurionのアバター
      centurion

      コメントありがとうございます

      「今すぐに、実行できそう」
      この感覚はとても大事ですね!

      なぜなら、

      「これならできそう!」という軽やかさが
      人生を変えていくにあたっての鍵に
      なるからです。

      投資に回す方法は、
      この後にご紹介しますので、
      お楽しみに

加藤美佐子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です